日々の安否確認

202011月とまとめ

2020/11/30 パンク  

昼食を企業に届ける配達の最中に金具が刺さりパンクをしました。先週の朝礼で『タイヤ交換の3点セットの確認』をしてくれている車両だったので事なきを得ました。オイル交換、ドライブレコーダー、エンジン冷却水の補充など誰かが痛い思いをしたことを他の人がそうなった時に慌てないように朝礼で伝えてくれてはいますが、自分には関係ないと考える人が多いことに経営者として反省しています。











2020/11/28 サイクルショップ 50才を過ぎて10kmのジョギングが身体の負担になってきていると感じ、尊敬する経営者が営むサイクルショップを見学しました。100万円を超える自転車、私の体重でも全然大丈夫そうなタイヤの太い自転車など無理に売ろうとしない、本当に自転車を好きになってもらいたいという接客が好感を持て大変勉強になりました。さすがは『会社は人を成長するために存在する』という理念を持っている会社だと感動いたしました。

2020/11/27 フードテックジャパン 今後の人口減に備え、製造の自動化・省人化を学ぶために幕張まで行こうとしましたがどうしても参加できずHPを見てみるとオンラインでも閲覧できることが解りました。わざわざ混んだ会場に行くより興味ある出展品をひとつひとつ動画でじっくり見られることに驚いてしまいました。コロナ禍の影響がいい方向に進んだ一つの事例として制作者に敬意を表します。

2020/11/26 決算報告
54
期の決算書がようやく完成し、担当税理士より説明を受けました。40年間続いてきた旅行者に弁当、酒、つまみを届ける仕事の廃業、コロナ禍の影響もあった中で売上、利益、従業員給料、法人税共に前年比を上回ることが出来ました。会社にたずさわる全ての方に心より感謝申し上げます。

2020/11/25 労務セミナー 労務トラブルへの備えの対応セミナーに参加。残業代請求の対応方法、退職願いと届の違い、有給の買い取り対応、コロナ下での対応など有能な弁護士先生の説明でとてもわかりやすかったです。情報があるとないでは対応の仕方がとても違います。

2020/11/24 誕生日カード 配送員より『大正11年生まれの98才のご利用者様が誕生日カードを大変喜んでおりました。戦中、戦後の苦労をねぎらってもらえてる思いに大変感激してました。』と嬉しい報告がありました。会社にとってとても励みになるお言葉をありがとうございました。日本の大功労者ですので、より一層見守りさせていただきます。

2020/11/23 無駄のカイゼン 毎日従業員の昼食や落とした場合などのために予備食を付けていますが、調べたところ136食もありました。食材費×36食×365日で計算したら金額の大きさに驚いてしまいました。様々な視点でカイゼンを進めたいと思います。

2020/11/21 昨年対比 55期が10月からスタートしました。10月の月次決算書が届き内容を確認したところ、人件費が370万円も上がっていてすぐに調査した結果、法定福利費の労働保険料と社会保険料の引き落とされる月が違うことでの差額でした。売上、光熱費など毎月の試算表を確認し早く手を打てるところは打ってゆきたいと思います。

2020/11/20 二宮金次郎 二宮金次郎の七代目にあたる方のセミナー。立直した600の村で最初にしたことは『皆さんの望みは?』とニーズを確認し、『それでは、労働力を、お金を、知恵をなど必要な力を貸してほしいと祈願した』武士、県民などそれぞれの立場に『本心を聞き出すこと』が重要。その地域の伝統、その人の祖先を尊重し誇りを持ってもらう。コロナ化であるがゆえに、本当に会いたい人、やりたいこと、参加したいことを見つけること
2020/11/20
従業員第一の会社 養蜂場の経営者の話を聞きました。せき込む人いれば自然に飴を差し出す、子育て中の人を手紙で励ます、塗り絵を送るなど社内がぬくもりにあふれることでお客様に素晴らしい接客ができる。コロナで店舗売りが激減したが、助成金は受けず、シフト調整のみで切り抜けた。年間800件ものカイゼンを上げてくれる。目標とする会社の素晴らしい取り組みを聞いて感激いたしました。できることから真似をさせて頂きます。

2020/11/19 『今、経営者に求められること』 小宮一慶先生の講演会に参加しました。コロナ後厳しいので1年分の資金は準備する必要がある。いいときにこそ変わる努力をすること。経営とは方向付け。何をやるかやめるかで8割決まる。公私混同の基準は、部下が同じことをやっても許せるか、戦前の教育を受けた人たちが引退した1990年初頭から日本の成長が止まった他。小宮先生の温かい人柄もあり、『経営の原理原則』の説得力も増し、さらに腑に落ちました。


2020/11/18 三方善研究会
三方良しの勉強会。コロナ後の予想と対応を学びました。①新業態を受容する②不平不満なく感謝し他責しない③考え抜き実践する④頼らない、自助自立を目指す。 自分自身づくりに励み、一心同体となってくれる社員を育てる努力をする。永続企業の奥の深い貴重な学びとなりました。

2020/11/18
お礼の電話 息子様より『母が今日搬送されました。先日も体調が悪いところをお弁当やさんに見つけてもらったんです。ありがとうございました。』とお電話をいただきました。お元気に戻られることを心待ちにしております。

2020/11/17 年末年始の配達について 年末年始だけ配達を希望する問い合わせが増えています。この期間は休む同業者が多く、その間だけの注文を受けてしまうといつもご利用いただいているお客様の配達時間が大幅に変わることでご迷惑をおかけしてしまうため一切受けておりません。あくまでいつもご利用いただいているお客様を中心に対応させていただきます。

2020/11/16 環境整備 社内の環境整備をしました。現在は使用していない容器、ずっと置いてある私物、捨てていいか判断のつかない書類など経営者じゃないと判断できない『捨て去ること』を中心に取り組みます。特にいろいろな物をため込む従業員には『あなたの部屋ではないから』と注意をしますがなかなか直りません・・・・
2020/11/16
お礼の電話 ご利用者様より『透析から帰宅したら机の上にお弁当と一緒にバースデーカードがあってとても嬉しかったです。皆さんに宜しくお伝えください!』とお電話をいただきました。こちらこそ喜んでいただき光栄です。

2020/11/15 Fukushima 50
映画『Fukushima 50』を観ました。2011311日午後246分、東日本大震災が発生。未曾有の危機にさらされた福島第一原発内に残った、名もなき作業員たち。あの中では本当は何が起こっていたのか?何が真実か? 新たな時代に贈る超大作


2020/11/14 数字の話 衣料品経営者の数字についての講演会。1年間で110枚購入。国産2.5%、外国産97.5%。65才以上で2000万円以上貯金がある人30%。100万円以下20%→コロナ後24%、40~50代の働き盛りの引きこもり60万人、全体の1/3。税収がすくない理由の一つ。1年間結婚する人61万人、離婚する人19万人。楽しいはずの『数字の話』が今回は日本の未来が思わしくないと考えさせられる講演でした。

2020/11/13 技能実習生 技能実習生受入管理組合の担当者が来社し情報交換をしました。勤務態度や悩みなどお互いの情報を話し合い、6名のストレス軽減に努めています。日本での実習3年間終了後、日本に来てよかったと言ってもらえるよう、帰国後に良い会社に入れるよう引き続き教えてゆきたいと思います。

2020/11/12 安否確認 前日不在で、その旨を留守電でお伝えした娘様より。『昨日は不在の電話連絡ありがとうございました。本人寝ていたみたいで気づかなかっただけで無事でした。今後も続くようでしたら何か考えたいと思います。』

2020/11/11 地域貢献 地元の少年野球のしおりの広告に今年も協賛させていただきました。休みもなく子供たちにお付き合いいただく指導される皆様に心より感謝申し上げます。
2020/11/11
感謝の電話 昨日より配食が始まったご利用者様より、『非常においしいお弁当だから社長さんによろしくお伝えください』とわざわざお電話で伝えて頂きました。ありがとうございました。

2020/11/10 会社訪問 台東区にある会社様の勉強会に参加をしました。威厳もある明るい社長で、参加従業員さんの話を聞く姿勢も素晴らしく、厳しい中にも和やかな社内でした。『いかに親に安心してもらうか』『社会に順応できる感謝できる人間を育てる』『退社する人間とは必ず円満退社で見送る。』などご苦労された先輩経営者様にたくさん学ばせていただきました。
2020/11/10
バースデーカード 配送員より『誕生日のご利用者様が不在だったため、バックにお弁当とバースデーカードを入れておきました。普段は言葉もきつく、お?りもいただく方ですが、翌日伺った時は明るい言葉で優しく接してくれました。喜ばれて本当に嬉しかったです。

2020/11/9 五目御飯 夏場はご飯が傷むので控えていた『炊き込みご飯』を再開いたしました。早速ご利用者様より『今日の五目ごはんおいしかった。全部食べた』とお電話をいただきました。


2020/11/7
気配りの一言 配送員より『最近食欲が無いというご利用者様。ご飯を小盛に変更したところちょうどいい分量で食べられるようになった。』とのこと。高齢者の方は残すともったいないと言う潜在意識があるのか、ちょうどいい量で食欲が戻りよかったですね。。
2020/11/7
安否確認 訪問時お腹が痛いという男性ご利用者様。心配されることを気にされているからだろうか誰にも伝えないでほしいと言われたが、遠方の息子様ではなくCM様には念のためお伝えしました。こういう謙虚な高齢者の方は多く見られます。

2020/11/6 安否確認 配食時ご利用者様が玄関に来るときに転んでしまいしりもちついてしまっていた。お尻が痛いと言ってるのでキーBOXを使って室内に入り抱きかかえてベッドへ。CM様へ報告 → その後CM様より、助けて貰って本当に感謝していると言っていたので配送の方へ伝えてくださいと伝言を預かりました。

2020/11/5 安否確認 訪問時お会いできず娘様に電話すると張り紙なかったですか?と。なかった事を説明したところ娘様心配になりすぐ見に行きますと。後ほど本人と会い通院だったそうで娘様ホッとした様子で折り返しの電話をいただきました。安否確認の電話すごく助かりますと言っていただき電話対応した私もうれしくなりました。
2020/11/5
感謝のお電話 こども便3人分ご利用のお母様より。年間の利用限度の48回になるので11月末で終了します。大変助かりました。ありがとうございました。とお電話をいただきました。

2020/11/4 親身な見守り いつも父が不在のときに電話をいただきありがとうございます。なかなか行けない距離なのでとても助かっています。と娘様からお礼の電話をいただきました。

2020/11/3 ゴートゥーイート 近所の居酒屋に行きました。ゴートゥーイート対象の店になり、使いこなせる子供連れの若い親子ばかりでほぼ満席状態でした。店主が不在の中での混雑で、店員さんも電話が鳴るたび、注文聞くたびに厨房での不満声が席まで聞こえて見るに堪えられない状況でした。急に暇だったのが満席になり、働く人は半分のままでは大変だと思います。結局、席が空いても予約客以外はすべて断っていたようです。一番大切な常連客に今後の影響がなければいいのですが・・・・
2020/11/3
テニス最終戦 娘の高校生最後のテニスの大会の応援に行きました。接戦で負けて淡々と戻ってくる姿を見て、私のサッカーの最終戦は負けた後涙が枯れるまで泣きましたが、娘は冷静だなと見ていました。翌日、『悔しくて昨夜は一睡もできなかった』との言葉を聞き、表現の差はあれど、やはり親子なのだと嬉しくなりました。
2020/11/3
安否確認 ご利用者様訪問時、室内で床に座り込んでる状態でもどしてしまった様子。本人いわく午前中ももどした、ここのところいつもなのよ…とりあえず起き上がる手助けをしてベッドに横にして着替えを手伝いました。息子様遠方で来られないとのことなので、CM様報告し、夕方にヘルパー様を手配していただきました。

2020/11/2 業者変更 ご利用者様、味に飽きたと2週間前に利用中止。他の業者を利用してみたが、安否確認とか配達時声掛けとかが一切なくてやっぱりみやこさんがいい…と再開することにしました。とCM様からお電話をいただきました。
2020/11/2
安否確認 配送員が訪問時、胸元を手で押さえて少し苦しそうなご利用者様。お声がけしてみると、『昨日から寝てない、誰かに連絡してほしい』とのこと。すぐにCM様にお伝えしました。

2020/11/1 焼肉牛星 人気の焼き肉チェーン店に行きました。価格が安いわりに肉質がいいことに大変驚きました。これだけの店が日曜日にもかかわらず空いている席があり、コロナ禍での飲食業界の大変さが身に染みて理解いたしました。